団体発表
-
史蹟研究会
史蹟研究会2021活動報告 これまでに史蹟研究会が訪れた場所を動画で紹介します。是非ご覧ください! ※コロナ前の活動で撮影したものも含まれています。
-
法学研究部
知っているとオモシロイ!法学用語 部員がビビッと来た法学用語について紹介します!
-
社会福祉研究会
【 社会福祉研究会活動報告】 社会福祉研究会の普段の活動の様子をお見せします!ぜひご覧ください!
-
DissolvaFes2021
【団体説明】 私たちは眞嶋ゼミのメンバーを中心とした海外協力研修団体です。マレーシアのボルネオ島にあるヴァイヤン村の人々との交流や生物文化保護活動を行っております。 DISSOLVAとはDiverse and Sustainable Solution-Seeking Voluntary Actionの略であり、生物や文化の多様性を守りながら持続可能な経済発展を見据えた活動をしていこう、という思いが込められています。また、Dissolveの派生語(造語)でもあり、地域や自然に「とけこむ」という、学生発のコンセプトに重ね合わせています。 【動画紹介】 ヴァイヤン村の雄大な自然とともに始まるDISSOLVA活動は、食・音楽・スポーツ・演劇・遊びなどを通じて現地に「とけこみ」、村の人々との異文化交流を大切にしております。コロナ禍で現地に足を運べない今だからこそのイベントや展示を実施する予定です!ぜひ教室に足をお運びくださいませ!
-
草月流いけばな同好会
部員のこれまでの作品を紹介します。 草月のいけばなをお楽しみください
-
鉄道研究会
迫力あるジオラマを、どうぞご堪能ください!
-
学習院大学史学部
オリンピック・パラリンピックの過去から現在に至る、流れをまとめました。
-
国際協力団体Anchor
楽しくみんなで国際協力! この動画ではコロナ禍でのAnchorの活動内容を紹介しています! 様々な工夫をしながら楽しく活動しているので、 是非ご覧ください!
-
トランポリン競技部
「ん?トランポリン部ってなんだ?」と思ったあなた! ちょっとこれ見てくださいよ! ほら、トランポリンってかっこいいでしょ?
-
池坊華道研究会
部員の個性あふれる美しいお花の作品をどうぞご覧ください!